昆虫採集と言っても、捕るのではなく撮るだけです。
散歩していて見かけた時に撮るだけなので、めずらしい虫たちではありません。
どちらかと言うと虫は苦手ですが、タマムシの様に綺麗な虫を見かけるとワクワクします。
撮りためた画像ですので、何年か前の画像もあります。
ショウジョウバッタ
ショウジョウバッタと思っていたのですが、ネットで検索をするとショウリョウバッタと呼ぶ様です。
漢字で書くと『精霊蝗虫』と書き、精霊流しの精霊船に似ているからだそうです。
タマムシ
小学生の頃、法隆寺の玉虫厨子を知りました、キラキラした綺麗な虫がおるんやなぁ〜って思っていました。
ミヤマカミキリ
カミキリムシと言うと、黒くて白い斑点があるものと思っていました。
この子はブラウン一色で、サイズも大きくてびっくりしました。
ミスジマイマイ
カタツムリです、殻の巻き方が右巻きと左巻きがいる様です。
オオミズアオ
蛾です、チョウチョと違って不気味に感じます。
ミヤマクワガタ
樹液にオスとメスとダンゴムシが仲良く集まっていました。
オオゴキブリ
ゴキブリって名前はめっちゃイメージが悪いのですが、オオゴキブリは森の朽木の中に住んでいて不潔な虫では無く、見つけると豊かな森の証拠との事です。
ただ、どうしても名前のインパクトがありすぎです。
クワガタには会えたんで、カブトムシにも会いたいなぁ〜
コメント