先日、仕事中に電話があり出ることができませんでした。
折り返し電話ができる様になったのでiPhoneの電話アプリを立ち上げると、留守電が残されていました。
iPhoneに留守番電話機能が追加されていることに気が付くとともに、留守電を聞こうとタップしていくと、留守電の内容が文字起こしをされていていました。
いつの間にか留守番電話機能が追加されていました
ガラケー時代は電話機自体に留守番電話機能があり録音されているのを聞いて要件を確認していましたが、iPhoneには留守番電話機能がなかったので電話に出れなかった時は、折り返し電話をしないとどの様な要件だったのかを確認する方法がありませんでした。
もともとプライベートでは電話をほとんど使わないので、留守番電話機能について気にしたこともありませんでしたが、先日の件で留守番電話機能が追加されていることに気がつきました。
さらに、留守電を聞こうとすると録音内容が文字起こしをされていました。
留守電にはそんなに多くを残さないので、文字起こしの文面をみればどの様な要件かは把握ができました。

文字起こしの精度に驚愕
たまたま残されていた留守電の文字起こしがすごく正確で、録音された内容がそのまま文字起こしをされていました。
せっかくなので他の電話から自分宛に電話して留守電にメッセージを残し、どれだけ正確に文字起こしがされるかを試してみました。
録音したメッセージは次の通りです。
『こんにちは、kosameです。明日の打合せの時間が変更になりました。
14時からの予定でしたが、15時からスタートに変更になりました。
以上です、よろしくお願いいたします。』

句読点は仕方ありませんがびっくりするほどの精度で文字にされていました。
私の名前も漢字表記になり意味も間違いありませんでした。
iPhoneの留守電の文字起こしは、めっちゃ使える機能でした
もちろん全てが正確に文字起こしがされるとは思いませんが、最初に残されていた留守電も自分で試してみた時も正確に文字になっていましたので、録音されたものを聞かなくても内容が確認できますのでめっちゃ便利に使えると思います。
AirPodsもそうでしたが、iPhoneもOSのアップデートでどんどん新しい機能が追加されますので、これからもどれだけ進化するのかが楽しみです。
※ iPhoneをお得にゲット! 中古iPhone販売サイト
[伊藤忠グループ] 中古iPhone販売サイト にこスマ