Apple製品を使い倒して、あの手この手で楽しく遊んでいます。
Apple iOS26のロック画面の壁紙のぼかしを解除する方法
iOS26 にアップデートしてからロック画面の壁紙がぼやけてしまって、常時表示ディスプレイの意味がなくなってしまいました。ロック中に壁紙が見れるので壁紙を選ぶ楽しみがあったのに、ちょっと残念な気持ちになっていましたが元に戻すことができました。
Apple Apple Watch SE 3 いちばん欲しかった機能が搭載されました
今回のアップグレードで、私が1番欲しかった「常時表示ディスプレイ」が搭載されました。心電図アプリや血中酸素ウェルネスネスアプリなどが必要なら上位機種を購入しないといけませんが、私の様に不要な方には SE 3 で十分だと思います。
Apple iPhoneへのマイナンバーカードの追加・設定方法
iPhoneへのマイナンバーカードの追加・設定方法を画像でご案内しています。今後、物理的なマイナンバーカードを持ち歩かなくても、iPhoneがあれば公的な証明書を発行したりオンラインの行政サービスを受けることができます。
Apple iPhoneの留守電の文字起こしに驚愕
たまたま残されていた留守電の文字起こしがすごく正確で、録音された内容がそのまま文字起こしをされていました。せっかくなので他の電話から自分宛に電話して留守電にメッセージを残し、どれだけ正確に文字起こしがされるかを試してみました。
Apple Apple Music が1か月無料のオファーが来ました
年に1回くらい?は AppleさんからApple Music 1か月無料のメールが送られてきます。日頃は自分のライブラリの中のお気に入りの曲を聴いているのでサブスクで聴くことはないのですが、無料のオファーが来た時は必ず利用させていただいています。
Apple Apple Gift Card のロゴってステッカーになっています
Appleギフトカード を買って気付いたのですが、りんごのロゴマークの部分がステッカーになっています。コンビニなどで購入する物理的なカードの最大のメリットかと思います。
Apple 再度 沈黙しました Apple Watch
先週奇跡的に覚醒したApple Watchでしたが、結局翌日に再度沈黙してしまいました。
Apple 叩けばなおる?Apple Watch
故障したApple Watch が復活!?昭和の家電製品は調子が悪い時には叩けばなおるという伝説がありますが、Apple製品にも有効?
Apple iOS 18.0にアップデートしました
iOS17.2でiPhoneがMacと同期ができない不具合に遭遇してからは、アップデートごとに使い勝手を確認する様になりました。iOS 18 はいろんな面で大きく変化している様ですので、さわりたおすのが楽しみです。
Apple ポカリスエットのCMを見て感じた事
ポカリスエットCM「潜在能力は君の中。」篇を見ました。ARオブジェクトが賑やかな動画に興味を惹かれました。今は珍しいかもしれませんが、何年かすると当たり前の技術になってるんやろなぁって思うとワクワクします。
